商品詳細
FeONIC : Innovating and designing
smart material products
■アメリカ海軍発祥の特殊素材の特性を利用した、まったく新しいオーディオシステム /世界特許取得
F4スピーカーは身の回りの様々な素材を高性能なスピーカーに替えます。例えば一般的な建物の壁や天井、又は家具等に取り付け、表面に振動を伝える事で、大変明瞭でパワフルな無指向性スピーカーに替える事が可能です。音楽の再生はもちろん、PAシステムにも採用可能です。また、一般のコーンスピーカーとは根本的に違う構造を採用しています。 通常のスピーカーがコイルを電気で振動させて音を鳴らすのに対し、F4は“スマートマテリアル”と呼ばれる『磁力を加えると伸縮する』特殊メタル素材の特性を利用し振動を発生させ音を生み出します。この素材はアメリカ海軍が潜水艦のソナー用に開発され、当初は軍事機密としてその使用が制限されていました。FeONIC社はいち早くこの技術に着目し、一般に使用が認められてからオーディオ製品の生産に乗り出し世界特許を取得しています。
■頑丈な構造で耐水性、耐熱性も備えたローメンテナンスデザイン F4スピーカー
の心臓部はこのスマートマテリアルの周囲に巻かれたコイルに通電する事で磁界を作り、伸縮させる事により音を発生します。 通常のスピーカーと違い大きく動く部分が存在しないため壊れにくく、水や熱にも強い構造を持っています。この新しい技術は様々な条件に簡単に取付が可能な為、低コストで導入が可能で平凡なスピーカーをしのぐ優れた価値を生み出します。
■インビジブル(見えない)オーディオシステム
音を発生させたい面の表裏のどちら側にも設置が可能な為、壁の裏側や、天井裏、家具の裏側等の、表面には見えない位置に設置が可能です。 スピーカーが見えない、“インビジブルオーディオ”を実現します。
音を再生出来る主な素材
ガラス / 金属 / 木製製品 / 石膏ボード / MDF / パーティクルボード / プラスティック / アクリル類 / 石等
音を再生出来ない素材
柔らかく振動しても音が鳴らない素材
: 布 / 薄い紙等
振動しない素材
: アスファルト / コンクリート等
PAやBGMのアプリケーション例
・一般家庭用のオーディオ
・レストランやホテル,店舗等の商業施設のBGM
・病院やその他の医療施設のPAやBGM
・教育機関のPA・公共機関(役所等)のPA
・アウトドア施設での使用・小売店のショーウィンドー(プロモーション用)
・バスや電車の車内、船舶等・駅やバスターミナルの放送用